こんばんは、イギーです。

「え!?いつの間に10月になっていたワンス!?」
↑驚きつつも、月イチのお楽しみに喜びが隠せない
ご様子のおじさん男・イギー氏。
本日はだいぶ気持ちの良い天気でしたね!
午前中はわりと日差しもきつめで
イギーも早めに散歩を切り上げておりましたが、
夕方以降はかなり涼しく気持ちよく歩けました。
それから昼過ぎによしだまの見舞いに行ったものの
入院して以来の調子悪さMAXおじさんだったようで、
片付けや買い出し等の後は早々に帰宅しました。
明日以降だいぶマシになるとは思いますが・・
今だけだぞ!よしだまよ!!
昨日の話のちょっとした続きになりますが、
昨晩ブログを更新してから後に
amaz○nからキャンセル受付完了のメールが着た。
そして、お店からの一言がコチラ。
「申し訳ありません、先ほど処理させていただきました」
・・・・・おいおい、それだけかい^^b
「処理」というのはキャンセル受付だと思います。
(この処理によって、amaz○nから連絡が着たと思われる)
腹立たしいのは、こっちがキャンセルしたから
「じゃあキャンセル処理っすね^^b」的な風を装っている感じな点。
「2、3日で発送」って書いてあったよな!?
出来ないなら出来ないで、ソレが分かった時点で
連絡するのがスジってモノなのではないのでしょうか。。。
頭おかしいんだよ!くそが!!!
飼い主はこれまで、ネットショップでイギーのフードを頼んで
キャンセルされたことは何度かありましたが、
それでもこんな雑な対応をされたことは一度もありませんでしたよ!
まじでひでーな。。口コミに投稿しておこうと思いました^^b
というワケで・・・もクソもないのですが、
ティンバーウルフ待ち中の間
さらなる新たなフードを注文しておいた飼い主。

↑おなじみ、ACANAの「
グラスランドドッグ」です。
このときはすぐに
ティンバーウルフのフードも届くと思っていたため、
340g×2の小さいサイズをツナギのつもりで購入したのであった。

「こ、これは・・・ACANAちゃんワンス?お久しぶりワンス」
↑またしても撮影中、襲撃してきた敏感肌すぎるおじさん氏。
グラスランドドッグの主原料は鴨肉、羊肉、魚等々。
イギーはチキンにアレルギーがあると
我が家的に感じていたため、
これまで選択肢から除外されていたフードでありますが
調べてみると鴨肉と鶏肉ってまた別モノなんですね!?
与え始めてから1週間ほど経ちましたが、
特にイギーに変化は見られないように思いますので
しばらくはこのフードで様子を見ようかなーと考えております。

↑ポーク&バターナッツスクワッシュよりも
さらっとしているように見えます。ニオイもキツくない!
しかし思うのが、同じブランドものの方が
苦労なくフードの切り替えができますね!というコト。
今回はティンバーウルフよりも初回から多目に混ぜたのですが、
まったく気にする様子もなかったです。
--------
17/09/30のイギー飯
▽朝
・ドライフード
▽夜
・ドライフード
・茹で牛肉ミンチ少し
・きゅうり少し
・出汁(昆布&干し椎茸)
・ゆでたまご1/4
・すりごま少々
▽オヤツ、ご褒美
・ドライ馬肉ミンチ少し
・ヨーグルト
・グリニーズ半分
--------

「食べ慣れた味がいちばんワンスな!ぺろろろん」
↑食通を装うおじさん・イギー氏。
とはいえ、ACANAは本当に良いフードだと思っていますが、
今回は別ブランドに挑戦してみたかったんですよね;;
もうちょい色々と探してみようと思います。
確実に入手できる範囲で^^b
------------
いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!
にほんブログ村
人気ブログランキングへInstagram
ID nobinobi_iggy