fc2ブログ

ボステリ・イギーのノビノビほふく前進

ボストンテリアのイギーの、のんびりノビノビな成長記録です。

 

3歳になりました

こんばんは、イギーです。


161215_01.jpg

「久々の本日のオデワンス・・って、ええ!?」
↑汚部屋感が半端ない家に、
 驚きを隠す様子もなく愕然とするイギーおじさん氏。
 いや、飼い主もビックリしましたけどね^^b


本日イギーの3歳の誕生日でした。
ここ最近、人間2人とも仕事がアホほど忙しかったため
ここぞとばかりに休みを取りたかったのだが。。。
無理でしたよ!

しかしなるはやで帰宅したので
(それでも21時すぎていたが)
なんとかお祝いをすることができました。


161215_02.jpg

「これは・・何かもらえるという予兆ワンスな!」
↑大ハリキリで台所に張り付く男・イギー氏。

しかし台所の床が、何かゴミが落ちていますね。
修正する暇がないので目をつぶっていただきたい^^b


161215_03.jpg

↑ちらし寿司を作りました。

まぐろとサーモンのお刺身は
普段買わないデパ地下的なところで購入したのですが、
こんな高い刺身は買ったことねえぞ!!
き、きっとかつてない美味さなのでしょう^^b


161215_04.jpg

「・・・・・」
↑高い刺身と聞きつけて、ちょっとかわい子ぶりっこ的な
 上目遣いを披露されるおじさん男氏。


161215_05.jpg

「お刺身ちゃ〜ん!美味しすぎるワ〜ンス!!はふっ」
↑とんでもない勢いでモリモリ食べるお方。

魚もかなり久々にあげたのですが、
すごい勢いで平らげてくれました!

お米も入れたので
だいぶ量も多かったのですが、
まあ誕生日くらいは良いでしょう!たぶん!

お祝い的な特別ごはんは作ったものの、
バタバタな誕生日だったな。。
週末はゆっくりお出かけしよう!と思ったら、
よしだまは土日とも仕事らしいですよ!
絶望した^^b

最後に、イギーよ!お誕生日おめでとう!
3歳も元気に楽しくノビノビやっていこう!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Instagram
ID nobinobi_iggy
スポンサーサイト



2年経った日

こんばんは、イギーです。


160312_01.jpg

「あ、どうもワンス。こんな状況で恐縮の極みというヤツワンス」
↑モリモリと、今日も元気にウン◯を放つ男・イギー氏。

最近食糞が!食糞が!と今更大騒ぎしていたため、
うっかりイギー氏のうちの子記念日を忘れそうになりましたよ!

というか、飼い主は今日の昼過ぎまで
記念日を13日だとなぜか勘違いしまくっており、
このブログを見てようやく間違いに気づいたという^^b
・・・ブログ、続けてみるもんですね!


160312_02.jpg

「そうワンス。オデ、2年前の今日にやってきたワ〜ンス!」
↑特に今日だから引っ張りまくっているワケではない男・イギー氏。

イギーが我が家にやってきてから、早くも2年。
本当に月日が流れるのは早いです。
まだ2年、しかしもう2年!
・・・飼い主も歳をとるワケですね^^b


160312_03.jpg

ちょうど昨年のこの日に比べて、
1年前よりイギーが成長したなあ〜という
実感はあまりないのですが、
やはり1年前と比べると色々大人になった感はある気がします。

・ウン◯の量が減った(今現在、苦労しているが^^b)。
・留守番が上手になった。
・よそのワン氏とある程度コミュニケーションできるようになった。
・ボールキャッチなどの遊びが上手になった。
・ある程度コマンドが入るようになった。

とはいえ、いまだ引っ張り野郎ですし
興奮するとヤバイ系に変貌を遂げたり、
まだまだ改善しなければいかん点はわんさか大量に!
2年めなんてまだまだですね^^b


160312_04.jpg

↑真顔で小走る男。イギー氏。

しかし、2年前のこの日にやってきたイギーは
とんでもない子犬でとんでもなくかわゆかった。

年月が経つにつれ、そのかわゆさも失われるのだろうか・・・と
危惧していたひどすぎる飼い主ですが、
むしろ2年前よりかわゆさは増しています。

飼い主は日ごろ
「私はイギーのママではなく、親友である^^b」と
無駄に豪語しているのですが、
このかわゆさ・・・どうしても親バカは炸裂してしまいますね。
可愛いものは可愛いので仕方ないね!


160312_05.jpg

「・・・やっぱり2年前よりもちいぼうさん、老けたワンスな」
↑鼻を垂らしながら、飼い主をえぐる的確な一言を放つイギー氏。

そうそう、本日もイギーはウン◯を食っていなかったようでした!
ただ、散歩の最中に4回ほどモリっておられましたが^^b

今日は一応記念日のため
キャベツ飯月間の最中ではありますが、
夕飯に牛肉をトッピングしてあげようと考えております。
あ、明日が心配なのだが・・・
結果はまた明日報告したい!

------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

貧乏舌だった男

こんばんは、イギーです。


151216_01.jpg

「みなさん、昨日はたくさんお祝いしてくれてありがとワ〜ンス!」
↑左右の口元からすきま風が吹きすさびそう系男子・イギー氏。

ブログでもIGの方でも、
たくさんコメントいただき本当にありがとうございました!
イギーはとんでもなく幸せ野郎ですね^^b

昨日飼い主は休みだったものの、
久しぶりに1人でロング散歩へ出かけたり
慣れない菓子作りなんかを行い、
ムダに疲弊してしまいまして
誕生日記事を1度で書けませんでしたよ・・・。

というワケで、早速昨日の続きです!


151215_08.jpg

↑イギー氏への2歳の誕生日プレゼント。
サメジャーキーとパイレーツたまごちゃんであります。

本当は冬用ベッドをあげる予定でいたのですが、
なかなかコレだ!!というモノを見つけられず
ベッドはクリスマスプレゼント用に延期したという。
(みなさま、ドーム型の良いベッドをご存知でしたら
ぜひ教えて下さい!)

ちなみにサメジャーキーがすでに開封されているという
アレな感じなのですが、
先日お友達にお裾分けしたのが原因です。

なんという雑なプレゼントでありますが、
まあクリスマスにまた何かあげますからね!
(12月が誕生日の子の悲劇^^b)


151215_09.jpg

「!!??」
↑飼い主の下手なバースデーソングにどん引きするイギー氏。

1歳の誕生日にはサツマイモとヨーグルトで
謎のブツを作り出した飼い主。

しかし今年こそはちゃんとケーキを焼くぞ^^bと
数日前から材料を揃えはしたのですが、
練習もせずにぶっつけ本番でやったところ、
完全に失敗しスポンジが膨らまなかったという^^b
(飼い主は人生で初めてケーキを焼いた・・・)


151215_10.jpg

「ちいぼうさんのジャイ○ンリサイタルは終わったワンスな!ほっ」
↑確実に安心顔の男・イギー氏。

コレはさすがのイギーも食べないのでは・・・と危惧しつつ、
果物も含めて小さくちぎってあげてみると。


151215_11.jpg

「ファーーーーーー!!!」
↑勢いあまりすぎた系男子・イギー氏。

腹が減りすぎていたのか、
カッテージチーズ入りヨーグルトのおかげか
意外にも完食してくれました。
・・・果物以外は^^b


151215_12.jpg

↑無惨にも残されまくったイチゴ氏とブルーベリー氏。

イチゴは去年も食べなかったので分かるのですが、
まさかブルーベリーまで残すとは。
去年冷凍のブルーベリーは
がつがつ食べていたというのに、生が食えないとは・・・
飼い主に似て貧乏舌なのか^^b

材料の中で1番金がかかった2つをことごとく残され、
おまえーーーーー!!と心で泣いた飼い主であった。


151215_13.jpg

↑イギーによって床に放置されたイチゴ氏^^b

しかしあっという間に2歳になったな〜という感想です。
今年に入ってからなんだかんだ人間が忙しくしていたため、
余計にそう感じるのかもしれません。
2歳のこの歳は、もっとたくさん一緒に過ごしたい!

それからしっかり健康に気を使い、
病院へ通う回数を減らしたいものであります。
うちって、他の方に比べると病院へ行く回数が
かなり多いような気がしています・・・。

とにかくイギー、誕生日おめでとう。
また1年楽しく笑顔で過ごして行こうね!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2歳になった日

こんばんは、イギーです。


151215_01.jpg

「みなさんこんばんワンス!何かついているワンス?」
↑しょっぱなから色々と汚すぎるおじさん氏。

本日12月15日、めでたいことにイギーの2歳の誕生日でした。
さ、今日はイギーの好きなことをたくさんするぞ!
(飼い主の仕事は休み^^b)

というワケで、なんと前年と同じく
朝っぱらから三ツ池公園へのロング散歩へ行って参りました。

道中行きたくないワンスアピールを3回ほどされましたが、
そのたび抱っこでやる気スイッチを押し
なんとか目的地までたどり着くことに成功。

・・・イギーが好きなことをする、と宣言しているというのに
なんだか本末転倒過ぎる気がしなくもないですね^^b
公園に着いたら着いたで楽しそうなんですが!


151215_02.jpg

「えっワンス。いまって12月中旬ワンスよね!?」
↑いまだ紅葉があることに驚きを隠せない男・イギー氏。

今年はとんでもない暖冬ですよね〜。
梅か桜かがこの時期に咲いたというニュースを本日聞きましたし。
去年はもう葉っぱなんか何もなかった記憶があります。


151215_03.jpg

このお散歩では久しぶりに、
他のワン氏や飼い主さんたちとお話できて
とても楽しかったです。

ご近所散歩だと車が気になって
長々おしゃべりなんて出来ないもので。
大きい公園は素晴らしい!


151215_04.jpg

「ココ、去年も来た記憶があるワンスが」
↑意外にも記憶力がステキ系男子・イギー氏。

昨年の今日と同じベンチで休憩!
飼い主もだいぶ久々にイギーと2人きりで
ロング散歩へ出たため、この時点でかなり疲れました。。


151215_05.jpg

「・・・・・」

去年もココで2人で同じ景色を見たよね、イギー氏^^bと
言おうとしたら、木屑をかじっていたという泣ける男・イギー氏。


151215_06.jpg

「えっ!?別にかじったりしてないワンスけど!?」
↑オヤツ(単なるドライフード^^b)を見た瞬間、
可能な限り取り繕うとするイギー氏。


151215_07.jpg

三ツ池公園内は工事のため通行止めの箇所が
いくつかありましたが、
久々にゆっくり歩けてとても楽しかったです!

↑イギーは落ち葉の感触がとても気に入ったらしく、
この場所で犬走りをしばらく繰り広げてしまい
帰宅前にたいそう疲弊した飼い主であった^^b


すみません、
今日中に全部アップするつもりでしたが
明日に続きますね!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

1年前の3月12日

こんばんは、イギーです。


150312_01.jpg

「オデは今日もがんばった系ワ~ンス!」
↑がんばりアピールを怠らないイギー氏。

今日・・・というか最近、暖かくなりましたよね。
ダウンを着て散歩へ出ると、かなり汗をかくことが多いです。
春も間近ですね、あと少しがんばりましょう!



さて、実は本日、
なんとイギーを迎えてからちょうど1年めの日なのであります。


150312_02.jpg

↑1年前、イギーはこのバスケットに入って
我が家へやってきたのです。
・・・思えば大きくなったモノですね。
もう絶対、コレには入らないでしょう^^b


150312_03.jpg

「・・・このバスケットちゃん、イヤな思い出があるワンス」
↑中にぱん吉おやじを入れて記念撮影をしようと試みましたが、
まったく近寄ってくれませんでした。


150312_04.jpg

↑この距離が限界なようです^^b

イギーはこのバスケットに入れられ、
知らない人間(飼い主)に連れられた上に
初めてバスや電車に乗ったためか、
ビビリすぎたあまりウン○をちょっと漏らしてしまったのは
いい思い出であります。

・・・イギーにとっては思い出したくない
赤っ恥体験かもしれませんがね^^b


150312_05.jpg

しかし、1年なんてあっという間ですね。
この1年、なんだかんだでけっこう頻繁に
病院に通っておりましたが、
特に大きなケガや病気がなくなによりです。

何事も無く、健康で2年記念日を迎えられることを祈ります。
イギー、これからもよろしくね!


150312_06.jpg

「これからもオデをよろしくワ~ンス!!」
↑記念日だというのに、
ブサ顔を世界中に晒されるハメになったイギー氏。

明日はイギーとのなれそめ(?)について
書きたいと思います^^b


------------

本日もありがとうございます!
ランキングに参加していますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
プロフィール

ちいぼう

Author:ちいぼう
なまえ:イギー
せいべつ:♂
うまれ:2013年12月15日
すまい:横浜市
とくぎ:ブン回し
IG:nobinobi_iggy

いくつになったの
Instagram
最新トラックバック
カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

123456789101112131415161718192021222324252627282930 09