こんばんは、イギーです。

「ついにお散歩ちゃんのお時間ワンスな!タッタッタッ」
↑よしだまと共に夜散歩へ出かけるご様子の男・イギー氏。
イギーは散歩前、服を着せようとすると
オモチャを手に(というか、口に^^b)部屋中を逃げ惑うのですが、
服を着せた後ハーネスを手に取ると自ら進んで入ります。
・・・ただのツンデレ野郎なのでしょうか。

「この時期、枯葉ちゃんが大量にあるとはンス。
さすが三ツ池公園ちゃんワンスな!フンスカワンス」
↑さすがの枯葉研究家・イギー男氏。
先々週の日曜(
病院へ行く前)、
近所の三ツ池公園まで散歩へ行ってきました。
この日はけっこう日差しも強く暑かったのですが、
この公園は緑が多いためかなり涼しいのです。

↑木陰でフリスビーおじさん。
で、異常に久々なボステリあるあるネタ。
みなさんも一度はありますよね!?
お宅のボステリ氏をフレブル氏に間違われること!
イギー氏はボステリの中でも
わりとデカめな部類に入るせいなのか、
かなりの勢いで間違われるコトが多いです。
この日も近くのベンチに座っていた
ワン氏連れのおじさまに、
「フレブルでしょ!」と完全に確定診断されました^^b
(しかしこのおじさま、めちゃくちゃ良い人だった)

「やっぱ今の流行りは、フリスビーちゃんワンスよな!!」
↑イギーの中ではいつでも大流行しているフリスビーである。
間違われた場合って、みなさんはどのようにされています?
我が家・・というか飼い主ですと、先のおじさまのように
「フレブルだよね!」と信じて疑われない方に対しては、
特に否定はしないようにしています。
単純に説明が面倒くさいからですね!
「フレブル・・・?」と尋ねてくださる方には
「ボストンテリアですー」とボステリアピールをします。
が、この後フレブルとボステリの違いを説明をすることが多く、
飼い主はわりとコレが苦手です・・・。
「フレブルより、顔が小さい」→イギー氏は顔がデカイ。
「フレブルより、脚や首が長い」→並べて見ないと分からんだろう。
「耳の形が違うんですよ!」→上に同じ。
こんな微妙な説明をされたところで、
せっかく尋ねて下さった方も「お、おう・・・」というアレでしょう。
ちなみにイギー氏は、↑のドーナツスヌードを装着すると
だいぶフレブル氏に近づきます^^b

「フリスビーちゃんって、何ワンスっけ?」
↑3分でフリスビーブームは過ぎ去り、木の枝を噛みだす
飽きっぽすぎて心配になるおじさん・イギー氏。
--------
17/06/05のイギー飯
▽朝
・ドライフード
▽夜
・ドライフード
▽オヤツ、ご褒美
・ドライフード少し
・鹿肉サラミ少し
・チーズキューブ2
・ヨーグルト小さじ1
・グリニーズ半分
--------

↑公園というか、むしろ軽登山に来たような写真。
どっちにしろ声をかけてくださるなんて、
イギーに興味を持ってくださっているに違いないので
本当にありがたいことです!
もうちょい違いの説明を簡潔に、そして明確にできたらいい^^b
------------
いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!
にほんブログ村
人気ブログランキングへInstagram
ID nobinobi_iggy
スポンサーサイト