fc2ブログ

ボステリ・イギーのノビノビほふく前進

ボストンテリアのイギーの、のんびりノビノビな成長記録です。

 

非生産的な一日

こんばんは、イギーです。


141130_01.jpg

11月も今日で終わりですね。
明日からいよいよ12月・・・イギーの誕生日ももうすぐです^^b
終わりよければ全て良しの精神で、今年最後の1ヶ月色々がんばろうと思います。

ちなみに↑の写真のモコモコ、昨日コストコで購入した
やたらデカイひざ掛けなのですが、コレめちゃくちゃ暖かいですよ!
おかげで先ほどまで暖房をつけずに過ごせていました。

しかし目を離すとイギーの奴がホリホリし出したり、
マウンティング的なことをやりだすのでちょっと面倒です。
オデの方が先輩ワンス!的な先輩風をふかせているのでしょうか^^b



141130_02.jpg

「どこか出かけるワンス!?」
↑飼い主が財布の小銭を調べていると、布団から飛び起きてきた男。

本日はよしだまが午後から仕事のため、
午前中に散歩に行く予定をたてていたわけですが、
飼い主が朝からちんたらしすぎていたので
よしだまが1人で散歩へ連れて行ってくれました^^b

よしだまが単独でイギーの散歩へ行くのは
極めて珍しいため、イギーもきっと大喜びだったことでしょう。
しかし帰宅後、よしだまからお散歩バッグに
尻を拭いた使用済みウェットティッシュが入っていたと
文句を言われてしまいました。
たまに捨てるのを忘れるんですよね!^^b


141130_03.jpg

「フンスカワンス・・・」
でかポルちゃんのベロのニオイがきになるイギー氏。
カジリすぎて、そろそろ千切れそうな気配が。

散歩のあとはイギーの飯をあげたり家事の残りをやったりし、
その後ずっとパズルゲームに勤しんでおりました。
※飼い主はあまり色々考えたくない時は、
 頭を使うゲームをやたらやりまくるという、非生産的な行動に走ります^^b


141130_04.jpg

「グヌヌ・・・でかポルちゃん臭いワンス!」
ウン○を食った上でカミカミするから臭いんだと思いますがね!

そんなことをしていたらこんな時間になってしまいましたよ!
・・・明日から本気を出そうと思います^^b


141130_05.jpg

飼い主の手をペロリしてくれるイギー氏。

こんなにくだらない休日を過ごしたのは、
イギーが来て以来初めてかもしれません。
フオオ・・・本当にすまん。イギー。
飯のあと遊んであげますからね!


141130_06.jpg

「ちいぼうさんの手、激臭がするワンス・・・」
オエエになってしまったようです^^b


おまけの1枚。

141130_07.jpg

イギーのブルブルン!!を撮影したところ、
なんだかものすごいことになっていた上に
色んなモノが飼い主の顔面に飛び散りました^^b


------------

本日もありがとうございます!
ランキングに参加していますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コストコのペット用品は安かった

こんばんは、イギーです。


141129_01.jpg

今朝の1枚。
あれ?また寝相が戻ってしまっているようですが・・・。
昨日は一時の気の迷いだったのでしょうか^^b



昨晩、よしだまのご両親がコストコへ買い物へ行くという情報を聞きつけ、
図々しくも今日の午前中に一緒に連れて行っていただきました。
これまで何度かよしだまに頼んで商品を購入してもらったことはありますが、
飼い主自身コストコへ行くのは初めてです!

コストコは食品や日用雑貨が主だと思い込んでいましたが、
かなり色々なモノが販売されているのですね。
貴金属類(しかもかなり高額)まであったのには、さすがにたまげました。


141129_02.jpg

↑で、今回購入したペット用品です。

ウン○袋のポイ太くんは300枚入りで、なんと1600円くらいでした!
右のJOY PETのペット用ウェットティッシュも8パック入りで900円以内。

ウェットティッシュはこれまでコチラを使っていたのですが、
(安いときにまとめ買いしていましたが、それでも3パック400円以上)
消耗品ですしこのお値段はとてつもなく助かりますね!

想像していたよりもペット用品はあまり置いていませんでしたが、
今後はペットシーツなどもコストコで購入しようかなーと考えております。
ちなみに本日、飼い主らはあまり現金を所持していないにも関わらず、
調子に乗ってバカバカ購入し、お会計がギリギリセーフ状態でした^^b
コストコって使えるカードが1種類しかないのですね・・・危なかった。



天気予報では午後から晴れるとか言っていましたが、
結局今日は1日雨だったコチラの地方でした。
帰宅してから散歩へ行く計画がおじゃんになりましたので、
エッグちゃんでボール投げ遊びをすることに。


141129_03.jpg

「留守番させられたワンス・・・」
↑前足についたオシッコをなめる、トイレがいまだにへたくそなイギー氏。
そういえば久々に休日にイギーを留守番させた気がします^^b


141129_04.jpg

「エッグちゃん。投げてくれるワンス!?」
我が家ではボールなどの走らせる遊びをする際は、
コルクマットを床に敷いております。
見た目は微妙ですが、音やイギーの足の負担は軽減されている・・ハズです!


141129_05.jpg


「おすわりちゃんワンス!」
基本的にボール遊びはよしだまの担当なので、
(飼い主はロープ引っ張り遊びや格闘など、身体を張った遊び担当です^^b)
普段どのように遊ぶのかあまり知らない飼い主。
どうやら彼らの間では様々なルールがあるようです。


141129_06.jpg

「からの、お手ちゃんワンス!」
ボールを投げる前にお手をしてもらうようです。


141129_07.jpg

「ファッスファ~ッスファスッ!!」
張り切って走りだすイギー氏。
と、こんな具合で雨降りの休日を楽しみました。


141129_08.jpg

「明日はたくさんお出かけしたいワ~ンス!!」
そうだよね!
同意しかけましたが、明日はよしだまが仕事で午後から出社のようです。
また飼い主と2人っきりで、いい加減ウンザリしている様子のイギーなのでした^^b


------------

本日もありがとうございます!
ランキングに参加していますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

移動をラクにしたいのです

こんばんは、イギーです。


141128_01.jpg

昨日、犬神家な寝相を披露したイギーさんですが、
なぜか今朝は正しい姿勢で布団に入っておりました。
こっちの方がラクだとようやく気づいてくれたのですかね^^b

月・水とイギーをいろいろな場所へ運搬したおかげで、
金曜の今日めちゃくちゃに左肩が痛いことになってしまいました。
筋肉痛・・・なるのがちょっと遅いのはきっと気のせいでしょう^^


イギー連れでの移動の際は、楽ちんなエアバギーを利用したいところなのですが、
なにせ重いしデカいので1人での扱いが難く、
飼い主が単独でイギーと電車に乗るときはキャリーを使っています。

しかし、イギーの体重ですとキャリーも相当きついんですよね!
月曜も家を出てわずか5分で、坂道の最中死にかけましたよ^^b
飼い主の体力がないだけなのでしょうか。


zukai_03.png


今イギーが使用しているキャリーは、
肩にかけられるベルトが付いているタイプのブツなわけです。
しかし、実際イギーを入れた上で肩にどっこいせとかけますと、
体重のせいでか底が曲がってしまうんですね!
※上図参照

こんな状態ではイギーも落ち着かぬだろう・・・と、
結局はふつうに持ち手部分を使って運ぶことになります。

ちなみにこの持ち手部分を使う場合、
持っている方の腕の脇にレジャーシート(緩衝材)を挟むと
格段にラクになることに月曜気づきました^^b


141128_02.jpg

↑でかポルちゃんが乗っかっているのに、気づかないイギー氏。

なんだかんだでキャリーに入れて出かけることも多いので、
どうにかラクにイギーを運搬することはできないものか・・・。
やはりここは、両肩に負担を分散することのできる
リュックタイプのキャリーが良いのか!?


141128_03.jpg

「でかポルちゃんなんて、いないワンスが・・・」
最後まで気付かなかった男。

そう考えて今日色々調べてみたのですが、
デザインがステキなものや優しいお値段のものだと
5kg以内などの体重制限があるモノが多いですね。
うーむ・・・。

みなさま、なにかオススメのキャリーや
ラクに運べる方法(あるのか?)などの情報があれば
ぜひとも教えて下さい!


141128_04.jpg

↑引っ張りすぎて怒られまくるイギー氏。
「早く帰ってごはんを食べたいワンス!」

肩がアレなので短めに終わらせようと思いましたが、
いつものごとく無駄に長文になってしまいました^^b
みなさま、いつも閲覧いただきありがとうございます・・・!


------------

本日もありがとうございます!
ランキングに参加していますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

通院終わり!

こんばんは、イギーです。


141127_01.jpg

毎日、犬神家のような感じで朝を迎えるイギー氏。
布団から尻を出して寝ることがかなり多い彼ですが、
気持ちいいんでしょうかね?



昨日ですが、件のデキモノの件の通院日でしたので、
強風と雨降りの中、イギーをスリングに入れて病院へ行ってきました。
月曜もイギーをキャリーに入れて長距離運搬した飼い主の肩と背中は、
今度こそバッキバキになりましたよ^^b


141127_02.jpg

「なんか背中に気配を感じるワンス・・・」

現在デキモノはほぼ消えていますし、
痒がったり気にしたりしている様子もありませんので、
めでたく今回で通院は終わりました!
※塗り薬のみ、あと1週間ほど続けます~。

初回病院へ行った際はどうなることかと気をもみましたが、
完治とはいえませんが順調に治って良かったです!


141127_03.jpg

「気のせいワンスか」

ちなみに前回、抗生物質の量を減らしてもらったと書きましたが、
そのおかげでしょうか。
ゆるくなっていたウン○がだいぶ普段通りの固さに戻りました。

人間に比べて犬の身体は小さいですし、
薬を飲むことによって余計に色々影響が出てしまうんですね。
なかなか勉強になりました。


141127_04.jpg

「き・・・木ちゃんのせいだったワンス!!?」
気と木をかけるという、なかなかのギャグですね^^b

抗生物質に関して、毎回食事に混ぜて与えており、
丸呑み野郎系男子・イギーは薬の存在についてまったく気づいていないようでした。

しかし、一昨日あたりに急に食べるペースが遅くなり、
ドライフードをカリカリッと噛んでは出してを繰り返したあげく、
終いには食べるのをやめてしまったのです。

口をパクパクさせて口の中の何かを気にしている様子でしたので、
ホネが刺さったか?と一瞬あせりましたが
(鮭をトッピングしていたのです)
おそらく抗生物質をカジッてしまったのだろうと思われます。
苦かったであろう・・・かわいそうに^^b

その後は飯を若干警戒していましたが、ふつうに完食いたしました!


141127_05.jpg

「木ちゃんワンスか・・・オデ、あんまり好きじゃないワンスが」
やる気のなさがとても伝わってくる写真ですね。

この日、天気が悪かったせいか病院に行った際、
患者がイギーだけという状況でして
すぐに診察・会計してもらえたのはありがたかったのですが、
少し病院で休憩したかった飼い主はかなりつらかったです^^b


141127_06.jpg

↑さりげなくロープを手繰り寄せているイギー氏。


141127_07.jpg

「えっ?オデ木ちゃんを噛んでるワンスけど・・・」
さりげない仕草で木とロープを入れ替えた、策士な男。


141127_08.jpg

「ロープちゃんの方が好きワ~ンス!!ゴロンゴロ~ン!」
急にテンションが上がりだしたイギー氏。
木ちゃんがかわいそうだろ!

ひとまず今回でデキモノ氏のご報告は終わります!
今回の経験を活かし、次に何か気になる症状があったら
なるべく早く病院で診ていただこうと思います~。


------------

本日もありがとうございます!
ランキングに参加していますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

良い子なのか?

こんばんは、イギーです。


1411126_01.jpg

「・・・・・・・」
連日の雨により、ぶすくれすぎるイギー氏。
それにしても寒い我が家です。コタツ!!



それでは前回の、代々木公園の続きです!


1411126_02.jpg

友人どもに遊んでもらい、とても楽しい気分のイギー氏。


1411126_03.jpg

「オデ、ボール遊び得意なんだワ~ンス!!」
大好きな女性に囲まれているため、
いつになく自己アピールが激しい男。

この日、イギーはまたしても積極的に長男坊と次男坊に
絡みにいったわけですが、すべて拒否されておりました^^b
でも長男坊はイギーの名前を覚えてくれたようです。たぶん!
よかったね、イギーさん!


1411126_04.jpg

「今度は、子どもちゃんたちとボール遊びがしたいワンス!」
このへんの写真は友人が撮影してくれたのですが、
すごく上手に撮れていますよね。
同じiphoneだというのにこの違い・・・モノより腕の良い見本であります^^b


1411126_05.jpg

↑この友人はあまり犬に慣れていないため、
イギーと仲良くできるかなーと心配していたようですが、
(この日イギーとは初対面)
人間大好きおじさん・イギー氏はそんなことおかまいなしに
遊びに誘っておりました。


1411126_06.jpg

↑分かり合えた人たち。


1411126_07.jpg

飼い主は所用のため少しこの場を離れてたのですが、
戻ってみると抱っこまでできる仲に^^b


1411126_08.jpg

「え?ちいぼうさん戻ってきたワンス!?」
よほど抱っこが気持ちよかったのか、不満気な顔をされてしまいましたよ^^b

ちなみに後方のシートの上がぐちゃぐちゃなのは、
ほぼイギーのしわざです。


このような(人間に対してだけの)フレンドリーっぷりや
人間の食事中の落ち着きっぷりに、
友人たちはイギーを良い子良い子!!と
やたら大絶賛してくれました。

自慢ではないのですが、イギーは小さい頃から
良い子だね~!おとなしくしてエライね~!と
褒められることが多くありました。

たしかにイギーは、人間の食事中に大騒ぎもせず
他のワン氏に吠えられても黙っていたり、
家具などの破壊行為や甘咬みといった
問題行動と呼ばれる行いはほぼしない男です。

ただ、褒められるたびにイギーのしつけを厳しくやりすぎたのか?
イギーがおとなしい子なのも、そのせいなのか?
と、イギーに対し、ちょっとだけ申し訳ない気持ちになってしまうのです。
イギーが今、窮屈な思いをしていなければいいのですが。

とか何とか言っていますが、
飼い主はガッチガチにしつけをしまくった記憶は特にありません^^b
(叱るときにひっくり返すことくらいしかやらなかったです)

しかもいまだウン○食いを趣味にしている輩ですので、
やはりまだまだ良い子と呼ばれるには時期尚早ですね!


1411126_09.jpg

顔を隠してしまったので何がなんだかなのですが、
次男坊がすっごく良い顔をしているんですよ~!
初めてシャボン玉を間近で見たんでしょうね。


1411126_10.jpg

「良い子と呼ばれなくても、ウン○ちゃん食いはやめられないワンス!」
草が口につきまくっているイギー氏。
たくさん遊んでくたびれたのか、いつもよりさらにオッサン顔に・・・。


久々にみんなでワイワイやれたので、いい気分転換になりました。
外で食べるゴハンってすごくおいしいですよね!
また暖かくなったらやりたいものです。

ちなみに帰り、原宿駅で「犬を乗せたいのですが・・・」と駅員さんに尋ねたら、
ありがとうございますっ!!!となぜかデカイ声で感謝されました^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

代々木公園でピクニック

こんばんは、イギーです。


141125_01.jpg

「退屈すぎるワンス・・・」
朝から降る雨のせいで、ヒマで仕方のないイギー氏。
雨もアレですが、今日はいつもに増してものすごく冷え込みましたね。
現在もストーブをつけているのですが、下が暖まりません。


141125_02.jpg

「今日は散歩ちゃんはないワンスか?」
チラ見をしてくるイギー氏。
小雨程度なら行けたんですがね!すまんイギー!



昨日の話になりますが、海外旅行から帰国した友人が
ありがたいことにオミヤゲを買ってきてくれたようなので、
久々に外で集まることに。

場所が代々木公園ということで、
せっかくなのでイギーも連れて行ってあげました。
(と、上から目線な飼い主です^^b)


141125_11.jpg


なんとなくの記念撮影^^b
写真を撮ってくれたお兄さん、とても急いでる風でしたのに
快く応じて下さいましてありがとうございました。
というか、なぜそんな忙しそうな人に写真をお願いしたのか・・・。

ちなみにイギーはキャリーの中なので
残念ながら写っていません^^b


141125_04.jpg

↑各々てきとうに遊びだす人々と犬。

荷物が多いため、お弁当ではなく近くのモスでテイクアウトして
お昼は済ませました~。

歳のせいか年々ジャンクフードを食べる機会が減っているのですが、
たまにものすごく食べたくなりますよね!
ちなみに飼い主は、モスのフィッシュバーガーが好物です^^b


141125_05.jpg

↑この日、なんとシャボン玉初体験な長男坊。
売店でア○パンマンのご立派なセットを買ってもらい、ご満悦です。

ちなみにモスに買い出し担当の友人が
それぞれにセットを購入してきてくれたのですが、
なぜかこの長男坊(とても食いしん坊)のワイワイセットだけを
買い忘れるという事件が発生いたしました^^b
※もちろんみんなで色々とおすそわけをしてあげましたよ!


141125_06.jpg

ちょっとロマンチックな光景な長男坊氏。
飼い主も数十年ぶりにシャボン玉を吹かせてもらったのですが、
けっこう強く吹かないと出ないモノですね。


141125_07.jpg

「オデの出番が全然ないワンス!」
イギーのナイスなオモチャ遊びっぷりを
友人どもに披露すべく、張り切る飼い主。


141125_08.jpg

「フリスビーちゃんはオデのモノワンス!フガフガ」
持ってくるのですが、オモチャを離さないという
いつも通りのマヌケな姿を晒すハメになり、恥の上塗りをする飼い主。


141125_10.jpg

オミヤゲはかわいいキーホルダーと、おいしいチョコレートでした!
ありがとうY子!


141125_09.jpg

「オデが食べられるモノじゃないワンス・・・」
食べられないことが判明すると、
途端にテンションガタ落ち状態になるイギーなのでありました。

ちょっとだけ続きます!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

夕暮れのご近所散歩

こんばんは、イギーです。


141124_01.jpg

↑オヤツを持ったよしだまを付け狙うイギー氏。
今年最後の連休も、本日が最終日ですね!

珍しく3日間とも天気が良かったこちらの地方ですが、
明日からまた雨になるようです。
水曜は病院なので、なんとか止んでくれるといいのですが・・・。



昨日、土曜に行けなかったドッグランへ今度こそ行くハズでしたが、
午前中に終わる予定だった飼い主の仕事が異常に長引いてしまいました。
結局終わったのが夕方近くでしたので、ランはあきらめ近所をウロつくことに・・・。
イギーごめんよ!


141124_02.jpg

「オデはランちゃん好きじゃないワンスので、逆にありがたいワンス!」
張り切りすぎて引っ張りが激しい男。


141124_03.jpg

写真が暗くてすみません!

イギーが拾い食いをする理由の1つとして、
飼い主の反応を見て楽しんでいるのか?と最近思ってきました。
何かを咥えるとドヤ顔でこちらを見てくることが多いんですよね・・・。


141124_04.jpg

16時過ぎだというのにこの夕暮れっぷりです。


141124_05.jpg

空もキレイなのでノンビリ歩きたいものですが、
ちんたらしているとすぐにとっぷり日が暮れてしまうので
サッサカ歩きます。


141124_06.jpg

行ったことのない道を探したところ、
「入江川せせらぎ緑道」という穴場スポット的な散策路が。
道は狭いのですが、細い川(?)がすぐそばを流れていていい感じです。
水の流れる音って、とっても癒やされますよね^^b


141124_07.jpg

↑水が大嫌いなわりに、積極的に川に近づくイギー氏。
途中、パグの「こてつくん(9ヶ月)」と会いまして
パパさんと色々お話させていただきましたよ!

こてつくんもかなりのビビリなようですが、
水が大好きすぎるあまり、ここの川に落っこちたことがあるらしいです^^b

そんなこてつくんに恐れをなしたのか、
終始ビビッてロクに挨拶をしてくれなかったイギーでした^^b
先日三ツ池公園で会ったパグちゃんには
積極的に近づいていったというのに・・・。
やはり犬種うんぬんではなく、相性なのでしょうかね?



おまけの2枚。


141124_08.jpg

「グ、グヌヌヌ・・・・・」
ついにイギー氏のウン○ポーズを激写することに成功いたしましたので、
記念にアップさせていただきます^^b
※下品ですみません・・・。


141124_09.jpg

「ウン○ちゃん中は完全プライベートタイムワンス!!」


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

好みではないようだ

こんばんは、イギーです。


141123_01.jpg

「カジッカジッ・・・」
何やらカミカミしているご様子のイギー氏。


141123_02.jpg

昨日トレッサへ行った際、イギーに新しいオモチャを買ってやろうということで、
ウッディー・タフ・スティックというやたら強そうな名前のブツを購入いたしました。

天然の木のチップを固めたヤツらしく、
カジっているうちにどんどん小さくなっていく仕様のようです。

ペットエコの店頭に小さくなった実物が展示されており、
ウッドチップやら小枝を食うのが趣味のイギー氏に、まさにうってつけ!
なオモチャと言えましょう。


141123_03.jpg

手触りもウッディーな感じで、屋内にいても自然を満喫できそう系です^^b


141123_04.jpg

「木ちゃんワンス!!?」
初物にはとりあえず飛びつくことにしているイギー氏。


141123_05.jpg

「カジッ!カジッ!カジッ!!」


141123_06.jpg

「・・・・・・・・」
一応カジってはおりますが、なんだかテンションが低い・・・。


141123_07.jpg

「コレ、ニセモノの木ちゃんワンス・・・」
5分もカジらずに木さんを放置して、どこかへ行ってしまいましたよ!

ここまで興味を示さないオモチャは初めてですので、
けっこう驚きました。
(手で持ってあげると、お情け程度に噛みます^^b)

今まで使っていたデンタルボーンには、
ベーコンフレーバーなどのニオイがついているモノでしたので、
美味しいニオイがついていないから噛まないのか・・・もしれません。
安いモノでもないので、
どうにかして木ちゃん大好きワンス!状態に持っていかねば!


141123_08.jpg

「おいしそうじゃないと、カジる気にもならないワンス」
腹立たしいことを言いつつ、飼い主の座布団に寝転がるイギー氏。


141123_09.jpg

「もう、オデ」


141123_10.jpg

「これくらい・・・アファファファファ」


141123_11.jpg

「木ちゃんには飽きちゃったワンス!フワワワワ~ンス」
生意気なことを言うようになったお年ごろのイギーなのでした^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カバンが直りました

こんばんは、イギーです。


141122_01.jpg

「極楽ワンス!ぽよよ~ん」
よしだまの股ぐらでくつろぎ出すイギーさん。
アゴの部分がリラックスのあまりぽよっていますね!



三連休初日な今日なので、ランにでも行こうかと考えていたのですが、
朝よしだまの携帯に、以前イギーにぶっ壊されたカバンが直ったよ!
との連絡が入りましたので、急遽予定を変えトレッサへ向かうことに。
もう月2回どころか週1で行っていますね^^b


141122_02.jpg

そのままトレッサへ直行するのもなんだということで、
それこそ週1レベルで通う三ツ池公園を経由して向かいました。
雲ひとつない晴天です。


141122_03.jpg

「また三ツ池公園ちゃんワンス!?」
さらにこの時期でも春夏モノの服を着せられ、憤慨するイギー氏。


141122_04.jpg

毎週のように来ているせいか、季節の変化がわかりやすいですね。
木々はほぼ紅葉状態で、落ち葉がものすごいです。


141122_05.jpg

この日はあまり落ち葉食いを行わなかったイギー氏。
尻ばかり向けないでくれたまえ!


141122_06.jpg

「なんで水に浮いてるワンス?」
プカプカ浮かぶカルガモさんたちを、不審な目で追う泳げない男・イギー氏。


141122_07.jpg

三ツ池公園へ行き、自然を満喫したからか何なのか、
この日帰宅してイギーを抱っこしてみると
彼からやたら良いカオリがしてきました。
人工的な良いカオリではなく、花?のようなステキなカオリです。

昨日明け方にウン○を食べたイギーですので、
(食べた後オエエのゲップが臭すぎて目が覚めました^^b)
今朝まで体臭も若干臭かったのですが
おかげでかなり和らぎましたよ!


141122_08.jpg

そして、無事直ったカバン氏です。
皮の在庫がなかったら、色味などかなり変わってしまいますよ・・・
と散々忠告を受けておりましたが、
元の色とほぼ同じ材質のモノで直していただけたようです。

さすがに懲りたのか、よしだまは帰宅後
ちゃんとクロゼットにカバンをしまっておりました。
ここらへんはイギーのおかげだと思います^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

納豆オタク

こんばんは、イギーです。


141121_01.jpg

首が異様に長い系男子・イギーさん。
今日の昼間はけっこう暖かかったですね~。
がっちり防寒して散歩へ出たら、汗までかいてしまいましたよ^^b

↑ここ、学校の裏口のような場所なのですが、
夏ごろからずっとペットボトル等の同じゴミが放置されております。
用務員さんはここまで掃除しないのか・・・?



141121_02.jpg

新しいマナーポーチを購入したついでに(というか、送料を無料にするため)
イギーのオヤツも少しだけ購入してみました。
ドットわんさんのおから納豆クッキー!
イギーの飯に入れているフリーズドライ納豆も、毎回こちらで購入しています。

現状、特にダイエットをする必要はないイギーではありますが、
オヤツは低カロリーのモノを無意識に選んでしまう、悲しいサガの飼い主です・・・^^b


141121_03.jpg

クッキーというからには柔らかサクサク食感!を予想していましたが、
意外にも固い。
件のシャークボーンさん寄りなオヤツのようです。


141121_04.jpg

「そ、そのニオイは・・・ワンス」

いつも通りケチ魂を爆発させ、小さく割ってあげようとしたのですが、
固くて手で割れないためそのままあげることにしました。(投げやり)


141121_05.jpg

「おっ・・・おっ・・・お手ちゃんワンス!!」


141121_06.jpg

良しの「よ」の一言を発した瞬間、この形相で突進されました^^b


141121_07.jpg

丸呑み防止のため、手で持ったまま食べて欲しかったのですが
一瞬にして奴に奪い取られました。


141121_08.jpg

「納豆のオヤツちゃんワンス!」
シャークボーンと同様、2つに割ってお召し上がりになる
上品な男・イギー氏。


141121_09.jpg

「おいしいワ~ンス!!!」
嬉しすぎて、口のビロビロが思わずはみ出てしまうイギー氏。

納豆ともおからとも言えぬ微妙なカオリのクッキーでしたが、
この様子を見るとものすごくおいしいのでしょう。
よかったね!イギーさん!


ところで、先ほど夜の散歩へ出たのですが
イギーがやたらグイグイ引っ張るので見ると、
ネコさんが近距離から飛び出してきて非常に驚きました。

お互いケガなどはしませんでしたが、
暗いと視界が狭くなるので気をつけないといけませんね・・・。
そのネコさんは駐車場に停めてある車の下にいたようで、
まったく見えませんでした!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
プロフィール

ちいぼう

Author:ちいぼう
なまえ:イギー
せいべつ:♂
うまれ:2013年12月15日
すまい:横浜市
とくぎ:ブン回し
IG:nobinobi_iggy

いくつになったの
Instagram
最新トラックバック
カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

123456789101112131415161718192021222324252627282930 11