fc2ブログ

ボステリ・イギーのノビノビほふく前進

ボストンテリアのイギーの、のんびりノビノビな成長記録です。

 

いびき

こんばんは、イギーです。


150429_01.jpg

「プヌヌヌヌ・・・グヌヌヌヌ」
↑幸せそうな眠る男・イギー氏(1歳)。


150429_02.jpg

忘れておりましたが、
なんと本日からゴールデンウィーク突入なようですね!
我々・・というかよしだまは普通に明日明後日も仕事のため、
あまり関係はありませんが8連休の方々が羨ましすぎます^^b

せっかくの連休ですが、
我が家は特に旅行に行く等といったステキな予定もないため
これからどうしようか考えようと思います~。



今朝の話ですが、
イギーがめずらしく盛大にいびきをかいて
寝こけておりましたので、
なんとなく動画を撮影してみましたよ!
※音量をあげていただいた方が分かりやすいと思います。


[広告] VPS


・・・なかなか盛大ないびきでありますね^^b
短頭種はいびきをかきやすいと聞きますが、
イギーの場合それほど頻繁ではないようです。
(気づいていないだけかもしれませんが・・・)

ちなみにたまに
「ワフッ!ワフッ!」と高い声で
寝言?的なことを言っていることもあります。
初めて聞いた時はビックリして大丈夫か!?と心配しましたが、
特におかしい様子もなく眠っているだけでした。

寝言に関してはけっこう前に病院で相談したのですが、
起きた時にふらつきなどがなければ問題ないとのこと。

それにしても起きている時の暴れっぷりには手を焼きますが、
人間の子ども同様寝顔には本当に癒やされますよね!
みなさんのお宅の愛ワン氏は
どんな感じでプヌヌしているのでしょうか^^b


150429_04.jpg

「とりあえず、いびき以前に部屋が汚いワンスな!」
↑的確なツッコミを入れてくるイギー氏。
コタツとガスヒーターは今日しまいましたよ!

本日からお休みの方々は良い休日を!
週末からお休みの方々は、共にあと2日頑張りましょう!
そもそも連休なんて存在しない方々も、
次回の休日に向けて張り切っていきましょうね!^^b

------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



VSマローボーン

こんばんは、イギーです。


150428_01.jpg

「どうもワンス・・・」
↑いきなり不機嫌そうな表情で登場した、不景気系男子・イギー氏。

今日はいつもに増して、さらに暑い1日でしたね。
飼い主なんかは日中半袖で過ごしてしまいました。

さらに友人から、
「あんまり暑いから裸足で保育園行っちゃったよ^^」などという
メールをもらったワケですが、おそらく素足の間違いでしょう。
本気で裸足で外をうろついているとしたら、
だいぶ浮かれすぎですね^^b

ちなみにイギーは本日も朝は歩かず!
ここのところ、朝は散歩というよりは
トイレに出ているだけな気がしています。
まあ暑いですものね・・・仕方ないか。



話は突然変わりますが、
久々にイギーにホネ系オモチャをあげましたよ!


150428_02.jpg

その名も、マローボーン氏であります。
数ヶ月前、ペットエコにてオモチャの人気ランキング
10位以内に入っていたのを見て、試しに購入してみたブツです。

犬用オモチャはたくさんあるため、
このように店頭で人気商品が分かるのはありがたいですね!
(ネットでもある程度絞れますが、店頭のほうが信用できる気が・・・)


150428_03.jpg

購入時まったく気づかなかったのですが、
フレーバーが↑のような感じで詰まっていました。


150428_04.jpg

「なんだかおいしいニオイがするワンス!」
↑急にやる気を出すイギー氏。

フレーバーがなかなかたっぷり入っている系でしたので、
床が汚れないか心配しサークル内であげてみることに。


150428_05.jpg

↑即マローボーンを持って、サークルから出てきたイギー氏。


150428_06.jpg

「ベーコンちゃんの味がするワンス!?カミッ!」
↑夢中ですね^^b


150428_07.jpg

「しかし、ステキなニオイワンスな・・・フンスカ」
↑時折カミカミを中断し、うっとりニオイを嗅ぐイギー氏。


150428_08.jpg

「マローボーンちゃん、オデは大好きになったワ~ンス!」
木ちゃんも好きなイギーではありますが、
やはりニオイや味がついているモノの方が好みなようです。


150428_09.jpg

↑ニオイ嗅ぎを忘れない、チェックが厳しい系男子・イギー氏。


150428_10.jpg

「も、もうダメワンス!・・・・・プヌヌヌヌ」
↑マローボーン氏攻略の最中、
ついに行き倒れてしまったイギー氏。

フレーバーがホネ型の形にそって入っているため、
なかなか長持ちしそうなオモチャで嬉しいです!
大切に噛みましょう、イギー氏^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

睡魔にあらがうイギー氏

こんばんは、イギーです。


150427_01.jpg

「新たな1週間が始まったワンス。オデは今週もいっぱい眠るワ~ンス!」
↑得意げな顔で飼い主を見るイギー氏。
心底うらやましいと思いました^^b


この土日、だいぶ暑かったのもありますが、
たくさん運動したことも重なり
イギーは両日、夜はかなり眠たそうにしていました。
動画を撮影したので、ぜひご覧ください!


[広告] VPS


ちょっと暗いので分かりにくいかもしれませんが、
睡魔と戦っているイギーの様子です^^b

この時はまだ夕飯を与えていなく、
ごはんの前に寝ていられないワンスという
気合でがんばっていたものと思われます。
※かわいそうだったので、この後すぐにあげました^^b


さらに次の日も・・・。


[広告] VPS


テレビ(というかゲーム)の音に時折ハッ!?と
我に返っている姿がとんでもなくキュートですね!

ちなみにこの日はすでにごはんを済ませているというのに、
何のつもりか構ってほしい時の定位置で
飼い主に眠いワンスアピールをしつこく
続けてくれていました^^b
ひとりで寝るのが寂しかったのでしょうか。


150427_04.jpg

「・・・・・・」
↑寝ぼけ気味なイギー氏。
後ろの棚がぐちゃぐちゃなのは、
見てみないフリをしていただけますと幸いです・・・^^


150427_05.jpg

「げ、限界ワンス・・・ブヌヌヌヌ(いびき)」

ベッドや布団に誘導しても、
人間がいなくなると再び起きてくるため
結局スリングで寝かせてあげました。

・・・この後即起きて、何事もなかったかのように
勝手に寝室で寝ていましたけどね!
何がしたいのかよくわからない男・イギー氏。

普段よりも遅くまで起きていたせいか、
やはり今朝イギーは起きてこずに散歩は夕方に行きました~。
短時間^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

暑い!

こんばんは、イギーです。


150426_01.jpg

「フゲゲゲ~!オデワ~ンス!!」
↑今日も元気にオモチャを持ってくるイギー氏。

このオモチャのニオイを嗅いだらうっかり
「オフゥ」という声が出てしまったため、
洗って干しておきました^^b

昨日は疲れ果てていたため、
ブログの更新を休んでしまいましたよ!
5月は完走できるようがんばろうと思います・・・。



毎回言っていますが、最近とんでもなく暑いですよね。
この時期って、毎年こんな気温でしたっけ!?
今日こそ1日半袖で過ごせるレベルだったように感じました。


150426_02.jpg

本日は自宅からわりと距離がある公園に
散歩へ出かけたのですが、やはりというか何というか
すぐにダウンしてしまったイギー氏。

毛色の黒部分に熱が集まりそうでしたので
久々に服(一張羅^^b)を着せて行ったワケですが、
完全に無意味でした。
余計に暑かっただろうか・・・。


150426_03.jpg

「ココは久しぶりに来たワンス!フンスカワンス・・・」
↑日陰で調子を取り戻したように思われるイギー氏。

イギーの様子を見て、
コレ以上歩かせるのは無理そうでしたので
散歩開始から10分ほどで引き返すことになりました。

昨年のこの時期、こんな暑がりだったかな?と思い返すと、
なにげに1年前は混合ワクチンもすべて終わり
散歩デビューしたばかりだったため、
長時間外へは出していませんでした。


150426_04.jpg

「さ!コッチワ~ンス!」
↑やたらズンズン張り切って進むので、
元気が出たかと思いきや。

とは言え、夏場の今より暑い時期には
今より歩いていた記憶があるのですが・・・。
歳のせいにするにはまだ若すぎますよ!


150426_05.jpg

「どっこいしょワンス」
↑一休みしたかっただけのようでした^^b


150426_06.jpg

↑おもむろに立ち上がるイギー氏。
ようやく歩いてくれる気になってくれたようです。

冬の間は服を着せるくらいで、
特に時間帯は気にせずにイギーを連れて出かけていましたが、
休日も朝型で過ごさなくてはいけない時期になったようです。

以前も書きましたが、我が家は夜型なので早起きは不得意ですが
いい加減気合をいれなければいけませんね!


150426_07.jpg

「ふ~!この体勢が1番落ち着くワンス!どっこいしょ」
↑単に姿勢を変えたかっただけのようですね^^b


150426_08.jpg

「抱っこで家まで運んでもらえる・・・タクシーは楽ちんワンスな!」
↑結局よしだまに抱っこしてもらったイギー氏(成人男性)。

外にでる時間帯にも気を使わねばですが、
クールグッズも揃えなければと考えております。
昨年購入したモノはだいぶサイズが合わなくなっていそうですしね!
何か夏場のオススメグッズがあれば
教えてください~^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

コタツが消えてから

こんばんは、イギーです。


150424_01.jpg

↑久しぶりにヘソ天で寝こけるイギーを見た気がします^^b

イギーが朝散歩時にスグ歩かなくなる、
この状況にようやく慣れてきた今日このごろ。
仕方ないこと(?)と割り切り
朝はあきらめ夕方散歩を長めに歩くことにしましょう!


150424_02.jpg

「オ、オデ、もう帰るワンス・・・」
↑向こうに行きたいときは、オスワリをするようになったイギー氏。

18時過ぎに散歩へ出かけたのですが、
最初調子よく歩いてくれたものの
中途半端な場所で↑の状態になってくれました^^b
・・・強風だったせいでビビったのかもしれません。

それにしても、夕方散歩に行くのはとても良いですね!
この時間でもプヌプヌ眠っていてくれるので、色々と捗ります。
(朝散歩だけだと、19時過ぎからやかましくなるイギー氏)
暖かい期間は、なるべく朝晩の散歩を心がけたいと思います。



今回のお話ですが、
イギーの昼間の寝床について。
みなさまの愛ワン氏は、昼間どこで寝ていらっしゃいますか?

イギーは冬の間、飼い主さえ入れないコタツ氏に入り
ヌクヌクとステキな眠りを堪能しておりました。
しかし、季節は移り現在はもうすっかり春・・・というか、
初夏のような気候ですので
さすがにコタツの電源は入れておりません。

イギーはナマイキにも電源オフ時のコタツ、
すなわち冷たいコタツに入りたくないという
贅沢病をこじらせているため、
最近はまったくコタツに入らなくなってしまいました。

先週購入したNEWベッド氏には
たまに入っている現場を目撃するのですが、
まだ落ち着かないのか10分ほどで出てきます。


150424_03.jpg

↑NEWベッド氏を解体し、
飼い主の座布団横に並べてくれた器用おじさん・イギー氏。

ちなみにこのクッション部分だけに乗って
寝ている姿を見たこともあります。
周りの囲い部分が嫌いなのでしょうか。

イギーは人間用の低反発座布団が好きでして、
奪われることがよくあるため
イギー用にもう1つ購入を検討したのですが、
悲しいことに店頭に置かれなくなってしまったようです。


150424_04.jpg

「いったいオデは、ドコで寝ればいいワンス!?」
NEWベッドで寝ればいいと思うよ!


150424_05.jpg

「んっ?なかなか良いマクラちゃんワンスな・・・うとうと」
↑飼い主の足の裏を枕にし出す、邪魔すぎる男・イギー氏。


150424_06.jpg

↑今度は飼い主の尻・・・というか太ももを枕にし始めたようです。
顔の崩れがスゴイことになっていますね^^b


150424_07.jpg

このように、床で寝てみたり布団で寝てみたり、
飼い主の座布団を奪って寝てみたりと
なかなか落ち着かない最近のイギー氏。

コタツで寝ていたころに比べて
熟睡できていないのかな?と若干心配になります。
なんとかNEWベッドに慣れてくれればいいのですが!


150424_08.jpg

「コタツちゃん、戻ってきてほしいワ~ンス!!!」
↑切ない後ろ姿のイギー氏。


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

オモチャではない

こんばんは、イギーです。


150423_01.jpg

↑珍しく、とても喜んでいるご様子のイギー氏。

今日はとても暑かった1日でしたね!
人間も半袖でいいかと思ったレベルの暖かっぷりのためか、
またしても朝散歩でイギーは歩きませんでした。

コレはいかんと18時過ぎにも散歩へ出たのですが、
この時はしっかり歩いていましたので
やはり暑さが原因なのでしょうか。

・・・飼い主も6時頃起きなくてはいけない時期に
なりつつあるのかもしれませんね^^b


150423_02.jpg

「実はオデ、アクビしてるワ~ンス!フワワワワ~ンス」
↑よく分かりませんが、ほほえましい光景っぽいイギー氏。


150423_03.jpg

「めいっぱいアクビしたワンス」
↑みなさま、お気づきでしょうか。
何か映り込んでいるようです。


150423_06.jpg

↑なぜだかイギーのドライフードが落ちていましたよ!

今朝イギーの散歩後、
朝飯をあげて飼い主はすぐに買い物へ出かけました。
帰宅するとイギーのフード入れが床に落ちていたので、
その時に飛び出たのかもしれません。

この写真を見るまで、フードが落ちていたことに
まったく気づきませんでした。
どおりでフスマのあたりをガッシガシやっていたハズです^^b


150423_04.jpg

ちなみに、イギーのご褒美ドライフード入れは↑を使っております。
(襲いかかるイギーから逃れるため、ムダに接写になってしまいました^^b)

コレはだいぶ前から使用しているのですが、
ここ最近テーブルの上に置いておくと
前述のようにイギーが落としにかかることが多くなりました。
以前はそのようなことはまったくなかったのですが。

ガッシガシやっていると、
まれにフードがポロリと出てくるため、
もしかするとオモチャだと思っているのかもしれませんね・・・。
留守中、コレの管理にはもっと気を配らなければ。


150423_05.jpg

「アレ、オモチャちゃんじゃなかったワンス!?」
↑ビックリし過ぎる男・イギー氏。

このフード入れもそうですが、
最近よくムダなヤンチャっぷりを見せつけてくれるイギー。
反抗期の本番到来というアレなのでしょうか。
とりあえず、暴力だけはやめてね!^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

おっぴろげ

こんばんは、イギーです。


150422_01.jpg

「・・・・・」
↑NEWベッド氏を相手に大暴れしていた現場をおさえられる
ドンスコ野郎・イギー氏。

昨日はどうも不調なイギーでしたが、
夜からは元気に大暴れをしまくり晩飯もモリモリ平らげ、
ウン○もいつもの良いウン○に戻りました!

治らないようなら今日病院へ連れて行こうと思っていたので、
本当によかったです。


150422_02.jpg

「も、もう限界ワンス!ぐったり」
元気になったのだから、外も元気に歩くだろう^^b と
今朝9時ごろ散歩へ出たワケですが、
歩いて5分ほどで日陰で休憩しだしました。

上着はいらないほどのポカポカ陽気でしたが、
何もそこまでじゃないだろう!
この後多少は歩いてくれましたが
結局20分ほどでグイグイ自宅へ引っ張られて終了^^b

なんだか最近散歩時間が妙に短いため、
明日こそは長めの散歩にしたいと考えております。
イギーよりも飼い主が運動不足ですので・・・。



さて突然ですが、本日は久々に動画を貼ろうと思いますよ!


[広告] VPS


すべてをさらけ出すイギー氏の姿であります。
・・・しかし、大した動きをしていないため、
動画を撮影した意味はあまりなかったように思います^^b


150422_04.jpg

「オデは、ああやってゴロンしている時が1番幸せワ~ンス!」
↑頭にゴミがついている、幸せアピール系男子・イギー氏。

飼い主がちょっかいを出したことにより、
ゴロンゴロ~ンを中断させてしまい申し訳ありませんでした^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

気の毒な飼い主の右手

こんばんは、イギーです。


150421_01.jpg

「お、お腹の調子が悪いワンス!」

なんだか月に1度はこのような話を
している気がしなくもありませんが、
本日イギーは朝から食欲不振系男子でした。

雨のため、朝の散歩はナシで
いつものドライフードを与えたところ、
まったく食べる気配を見せません。

冒頭で書いたように、
たまにこのようなことがあるので
そのうち食べるかな?とフードはサークルの中に置いておき、
飼い主は飼い主で色々とやっておりますと
昼過ぎにゲプゲプ言い出し嘔吐しました。
(それもわざわざ布団の上に移動して^^b)

さらにその後また吐いて、ウン○もゆるめのブツが登場。
前回のこともあり、まさかまたしてもストレスか!?とおおいに焦りまして、
雨が上がった17時ごろに散歩へ出てみることに。

若干元気もない様子でしたし
散歩も嫌がるかと思ったのですが、
ハーネスをつけて呼ぶと走って玄関まで来たので
コレはきっと散歩を心待ちにしていたんだね!イギーさん!


※ここから汚い話になりますので、
お食事中の方は特にご注意ください。



イギーは散歩前にいくらウン○をさせようとも、
散歩へ出てから3分以内に必ず最寄りのウン○スポットで
ウン○をしなければ気が済まない男であります。

しかし今回は体調も悪そうでしたし、
普段より早い時間にデカめのゆるいウン○を
家で済ませていたため、
しばらくはしないであろうと飼い主は考えておりました。

予想通り最寄りのウン○スポットを通り過ぎたイギー。
やはりな・・・^^b とニヤついていた飼い主でしたが、
たまにオシッコをしてしまう電柱の前で
突然イギーがウン○モーションをおっ始めたのです。

スッ・・・と極めてスマートにウン○袋を定位置にスタンバった、
ウン○キャッチ歴1年飼い主。
(特に自慢できる経歴ではありませんね^^b)

普通にウン○が落ちてくるのだろうと思っていますと、
なんとプピー!と泥・・・というか水っぽい
下痢便が大量にやって参りました。

しかも、最初勢い良く出たため、
思いっきり飼い主のウン○袋で隠れていない右手に直撃。
・・・イギーのウン○は素手で掴めるレベルの飼い主ではありますが、
(もちろん好き好んでやっているワケではありませんよ!)
さすがにこのようなゆるい便は初体験です。

さらにけっこうな量が出たため、
ウン○袋から溢れそうな勢いです。
地面にこぼさずにちゃんと収納できるだろうか・・・と
普段使わないアタマをフル回転させた結果、
無事にしまうことができました。
ウン○キャッチ技術がここにきて
ようやく実を結んだというワケであります。

この後ウェットテッシュで右手を拭きまくり
近くの公園で手を洗おうとしたのですが、
イギーが即家に戻りたがったため、
15分ほどで本日の散歩は終了いたしました。


150421_02.jpg

「オデの恥ずかしいお話は、やめてほしいワンス!!」
↑イギー氏にも恥ずかしいコトはあったもようです。

短時間とはいえ外に出て元気が出たのか、
新しくドライフード+ヨーグルトのトッピング飯を与えたところ、
時間はかかりましたが完食したので
ひとまず安心しました!


150421_03.jpg

「ハフ・・・・・」
↑ヨーグルトを率先して食べたため、味気なくなってしまったイギー氏。

食べたあとはオモチャを持ってきたりと、
だいぶ調子が出てきたようです。
NEWベッド氏にまで襲いかかっていましたからね^^b


150421_04.jpg

本日はブログの更新を休もうかと思っていたのですが、
ぶちまけられたのが非常にショッキング事件だったため、
思い出としてしたためることにいたしました。

とりあえず、ウン○がゆるい時の散歩は厳禁ですね!
それから、ウン○を処理している最中に
誰もその道を通らなかったのが助かりました。

さすがにあのザマは、他の方に見られたくはありません・・・^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

オカワリ

こんばんは、イギーです。


150420_01.jpg

「こんばんワ~ンス!オデワ~ンス!」
↑ヒゲがぼうぼうな、野性味溢れまくるワイルド系男子・イギー氏。


150420_02.jpg

本日は1日天気が悪かったものの、
午前中はなんとか雨が降らなかったので
散歩へ出ることができました。

しかし風がとても強かったため、
ウン○キャッチの際かなりヒヤヒヤいたしました。
(イギーのウン○中、スタンバっているウン○袋が風で煽られる^^b)



突然ですが、みなさんは愛犬に「芸」を教えていますでしょうか。
我が家では以前バキュン・ゴロ~ンを習得させたものの、
それ以来特に芸的なものは教えていませんでした。

どこかの大会に出場するワケでもなし、
芸なんか教えてもイギーのストレスになるだけだろう!などと
適当な飼い主は考えていたのですが、
逆に犬には芸(コマンドを覚え、実行してホメられる)を
教えてあげた方が色々と良いらしいですね。


150420_03.jpg

というワケで、最近今更ながら「オカワリ」を覚えていただきました。
子犬のころにコマンドを教えた際、
非常に苦労したので覚えるまで
しばらくかかるだろうな~と覚悟していたのですが。

なんと今回は2日もかからず覚えてくれたようです!
オテからの派生芸なので簡単だったこともあるのでしょうが、
以前に比べイギーもオトナになったのかもしれません。


150420_04.jpg

「オ・・・オ・・・オテワンス!!!」
↑相変わらず落ち着きはないようですが^^b


150420_05.jpg

「・・・・・」


150420_06.jpg

↑オカワリ。

150420_07.jpg

「オデ、できたワ~ンス!!!ハムッ!」
↑ヨシと言ったら襲い掛かられました^^b


150420_08.jpg

オカワリはカンペキですね!
・・・と言いたいところですが
実はこの時3回くらいオカワリをしてくれず、
若干のヤラセ的な写真となってしまいましたよ!

最終的にはちゃんと出来たので不問としますが、
まだまだトレーニングは必要なようです。


150420_09.jpg

「あれ?オヤツがないワンスが・・・」
↑すでに食べたというのに、しつこくなかったアピールを続ける男。

芸を教えるのはなかなか根気がいる作業でありますが、
犬としっかりコミュニケーションをとれる時間ですので
毎日5分でも続けていきたいと思います^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

おニューのベッドが気に入らない

こんばんは、イギーです。


150419_01.jpg

「サザエさんはまだ始まらないワンス?」
↑寝転がりながらテレビを見る、カウチポテト系男子・イギー氏。


150419_02.jpg

本日、コチラの地方は1日曇り空で
たまに雨も混じる肌寒い1日となりました。

しかし、寒い!と思って上着を着ていったものの、
坂道を登ったり下ったりを繰り返しているうちに暑くなり、
次第に上着を憎みだしたという勝手極まりない我々でありました^^b
この時期は本当に着るモノに苦労しますよね。

ちなみに今日は用事を済ませた後、
ロング散歩とまではいかないものの
近所の普段行かない場所をブラブラ歩きました。

家事なども久々にゆっくりしっかりやれたので、
たまにはこのようなノンビリ週末も良いですね^^b



昨日イギーに留守番を頼み、
人間だけで買い物へ出かけた飼い主ですが、
オミヤゲにこのようなモノをイギーへプレゼントいたしました。


150419_03.jpg

NEWベッド氏であります。
我が家で使用しているイギーのベッドは
冬の間でも夏仕様のモノでしたので
(冬は昼間、コタツで寝ていたので冬ベッドは買いませんでした・・・)
ベッドを購入したのはカナリ久々です!

以前から夏用ベッドと同じような
天井がついているタイプのモノを探していたのですが、
コレだ!というモノをなかなか見つけられず。

このベッドは天井こそないものの、
深さがありますし底の部分も取り外し可能で洗いやすそう!
というコトである程度勢いに任せて購入に至りました。

イギーさんもきっと気に入ってくれるだろう^^ と
ウキウキ気分で設置したものの、新しいモノに警戒したのか
乗っかってもくれない現実が我々を待っていたワケです^^b


150419_04.jpg

「オデが欲しいのは、こんなベッドちゃんじゃないワンス!!」
↑怒りに任せ、なにやらをブン回している最中のイギー氏。


150419_05.jpg

↑ベッドと一緒にプレゼントした、エイトボール氏だったようです。
ちなみにこのエイトボールは犬用オモチャではありません^^b


150419_06.jpg

「新入りには、オデのこのような洗礼が待っているというワケワンス」
↑得意げなポーズでペロリする男・イギー氏。


150419_08.jpg

↑ベッドよりもこのエイトボール氏がやたら気に入ったご様子で、
ムダに襲いかかっておりました。


150419_09.jpg

「オデ、こんなことも出来るワ~ンス!カミッ!」
↑エイトボールを足蹴にしつつ、
おもむろに木ちゃんをカミ始める
何がしたいのかよくわからない男・イギー氏。


150419_07.jpg

せっかく買ったベッドに無関心極まりないという
この現実はなかなか直視し難いものがありますが、
そのうち慣れてくれるに違いない!という希望を持って
イギーとNEWベッド氏を見守りたいと思います。


150419_10.jpg

「・・・・・」

飼い主が席を外している時に
なんとベッドに寝そべってくれたもようなイギー氏。
この後すぐに離れてコタツで寝たそうですが、
ちょっとだけは気を許してくれたのでしょうか^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
プロフィール

ちいぼう

Author:ちいぼう
なまえ:イギー
せいべつ:♂
うまれ:2013年12月15日
すまい:横浜市
とくぎ:ブン回し
IG:nobinobi_iggy

いくつになったの
Instagram
最新トラックバック
カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

123456789101112131415161718192021222324252627282930 04