fc2ブログ

ボステリ・イギーのノビノビほふく前進

ボストンテリアのイギーの、のんびりノビノビな成長記録です。

 

かわゆい男

こんばんは、イギーです。


160430_01.jpg

「ええ?ごはんちゃんじゃないワンス!?」
↑絶望の表情おじさん・イギー氏。
 イギーは、きゅうりを切っている音だけで超反応を見せる^^b


昨晩わりと早く寝たこともあってか、
今朝は5時半くらいに目覚めた飼い主。
(飼い主は歳のせいか、休日でも長時間眠れないのである)


160430_02.jpg

「・・・ろ、ロブちゃんワンス・・・プヌヌヌヌ」
↑飼い主のそばで寝こけまくっていた男・イギー氏。


160430_03.jpg

「うーん。オデ、夢を見ていたワンス?プヌヌ」
↑ぬんぬんしまくる、かわいすぎるイギー氏・・・。

このぬんぬんイギー氏がかわいすぎたため、
起きようとしていた飼い主は
うっかり1時間ほどこの体勢のままでしたよ^^b


160430_04.jpg

「いや〜、いい季節ワンスな!プヌヌヌヌ」
↑飼い主の腕枕(だいぶマッチョ)に寄り添う男・イギー氏。

我が家は夏場だと朝っぱらから
無駄に暑くなることに定評がある系ですが、
この時期ですとだいぶちょうど良い!

そばでイギーがこのような姿を見せてくれていると、
起きたくてもなかなか起きられません。
休み中の特権というアレでしょうね!
(普段平日は無理にでも起きるので^^b)


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



おニューのリードが調子良い

こんばんは、イギーです。


160429_01.jpg

「連休の始まりワンスな!ワクワクワ〜ンス!!」
↑そんなイギー氏の期待と裏腹に、
 本日寝てばかりだったという我が家なのであった^^b

いやー、しかしタスクが積まれまくっていない状況というのは
素晴らしすぎますね!
もう今日は、人間の飯作りすらサボりたい気分である。



ちょっと間が空いてしまいましたが、
今月参加したわんわんカーニバルにて
新しくリード購入したのでご紹介を!


160429_02.jpg

↑ブラジル発のワン氏グッズのブランド、zee.dogさんのラフリードであります。

我が家は普通のリードだと革製しか所持していませんでしたので、
水に濡れてもOKな素材のものを探しておりました。
そこで見つけたコチラのリード。
とにかくカラーリングが、すべて飼い主の好みなのである^^b

長めのリードとどちらにしようか散々迷ったのですが、
普段の散歩だと短めの方が扱いやすいためラフリードをチョイス。
柄、色もひとまず無難な、男子っぽいのにしてみました。


160429_03.jpg

「あ、新しいリードちゃん・・・フンスカワンス」
↑完全にリードを気にしていないご様子の男・イギー氏。

しかし、初めて装着した時はちょっと嫌がっていたらしいですよ!

犬側にぐねぐねした部分(表現力の欠如が半端ない飼い主)が
取り付けられておりますが、
コレは犬の引っ張りによる飼い主へのダメージを
軽減してくれるものらしい。

※スタッフさんによると、フレブルやボステリ級の引っ張りだと
 ちょうど良いらしく、これ以上大きい犬だと
 ぐねぐねが伸びてしまうらしいです!


160429_04.jpg

「おニューのリードちゃん、すでにオデの親友ワンスな!もりもり」
↑リードも気にせずぶっ放すおじさん氏。

使用した感想ですが、
とにかくよしだまは「コレはラクだ!!」と絶賛しております。
ぐねぐねがクッションの役割になっているようで
革のリードよりも安定するとのこと。

飼い主的には「そこまでではないだろう^^b」と思いつつも
長さが短めなこともあり、
結構扱いやすいリードな予感がいたします。

正直、サブリードで使えればいいか〜くらいの軽い気持ちで
デザイン重視で購入したものでしたので、
予想外に使い心地も良く買ってよかった!


160429_05.jpg

スタッフさんたちにも
かなり丁寧に対応していただけたり
イギーを可愛がっていただいたり、本当にありがたい。
機会があれば、リードとお揃いのハーネスも今後購入したいです。


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

雨の日の散歩は好きですか?

こんばんは、イギーです。


160428_01.jpg

「・・・・・」
↑毎日必ず何かを待たされている男・イギー氏。

いやー明日から嬉しい連休に入りますね!
(そうではない方、申し訳ない。。)
我が家はおそらく3人で過ごせそうなのが
明日からの3日間くらいですので、
どこかイギーが楽しめる場所に連れて行ってあげたらな〜と
適当な感じで考えております^^b



いつものごとく話は異常なほど変わりますが、
みなさまのお宅のワン氏は
雨の日の散歩はお好きでしょうか?


160428_02.jpg

※完全に内容とは関係ない写真でお送りいたす^^b
↑若干昨日の記事の続きですが、
 ハーツデンタルボーンも新しく購入。

 実は前回、中〜大型犬用のサイズを購入したところ、
 あまりイギーがカミカミしませんでしたので
 小型犬用に戻しました。
 こちらに関してはデカければ良いというものではなかったようだ。

いつもブログを読んでくださっている方には
お馴染みだと思いますが、
イギーは水が苦手なこともあり
雨の日はまったくと言っていいほど歩いてくれません。

傘をささなくても平気な小雨レベルだと
まだなんとか大丈夫なのだが。
(イギーは傘も嫌いなのであった^^b)

本日は朝から大雨だったコチラの地方。
なんとか歩かせてウン◯をさせようと頑張ったのですが、
マンションから一歩も出ず!!


160428_03.jpg

「ホ、ホネちゃんが良いニオイの正体だったワンスな!」
↑これ、本当に良いニオイがしますよね〜。

どうにかこうにか出勤前に
イギーにウン◯をしてもらおうと、
あの手この手で頑張ってみましたが
結局踏ん張らずじまいだったイギー氏。
モチのロン、帰宅後はトイレに食われた形跡が^^b

朝から雨の日は(散歩へ行けないため)
必ずと言っていいほどウン◯を食われるので、
雨でも散歩に出かけられるよう訓練しないとな・・・と
漠然と考えております。


160428_04.jpg

↑ものすごい勢いで飼い主に襲いかかる
 恐ろしい男・イギー氏。

ひとまずイギーにカッパを!とか思いましたが、
それより人間用にレインコート的なモノを買って
傘を使わずとも散歩ができるよう、
整えたほうが良いのか?

雨天時の散歩嫌いを克服されたワン氏がいらっしゃったら、
ぜひアドバイスいただきたいものです!


160428_05.jpg

「いや〜、このサイズ感!ちょうど良いワ〜ンス!カジッ!!」
↑とても喜んでおりましたが、
 なんと3分後、木ちゃんをかじっていましたよ!この男!

 サイズ関係なしに、飽きたのだろうか・・・。

イギーも嫌がるので、これまで雨の日は
無理に散歩へは出さないようにしていましたが、
梅雨の時期にも突入しますし
少しずつ慣らしていけたらと思っております。

しかし、ウン◯食いの後は屁が臭い^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

歯石!?

こんばんは、イギーです。


160427_01.jpg

「どうも、オデワ〜ンス・・・ウトウト」
↑寝不足気味の男・イギー氏。

なぜか昨晩、イギーはなかなか眠れなかったらしく
夜中よしだまの布団周辺をうろついていたようです。
ウン◯食いの影響で、気分が悪かったのか?



突然ですが、先週か先々週に
飼い主がイギーの歯磨きを行っていたところ、
なんと左の犬歯の付け根に
白く硬いものが付着しているのを発見しました。

歯ブラシで磨いても取れないので、
爪でちょいちょいやったところ、硬い・・・。
も、もしやコレは歯石なのか!?

ここ数週間、寝る前のケア(歯磨き、顔拭き、耳掃除)は
よしだまに任せていたため、
「あの野郎、適当にやっていたのでは^^b」と
一瞬ヤツの適当さを疑いました。

とか言っていますが、
よしだまもちゃんとやってくれてはおります。
ただヤツはイギーに対して異常に甘いため、
歯磨きに関しては完全にイギーに舐められているのである^^b


歯磨き以外に思い当たるのが、
最近イギーと遊ぶ時はラテックス系のオモチャ
使うことが多かったこと。

ラテックス、便利で清潔ではありますが、
歯磨き効果は全くありませんものね〜!
これが一番の原因かもしれません。
や、やべえ!!


160427_02.jpg

↑というワケで、週末デンタル系オモチャを購入。
 ・・・お馴染みの顔ぶれではありますが^^b


160427_03.jpg

今後は、デンタルコットンで
引っ張りっこ遊びを毎日最低3分でもやるぞ!

このデンタルコットン、
ここしばらくはSサイズを購入しておりましたが、
引っ張りっこ遊びをやるならイギーだと
Mサイズがちょうど良いです。

消耗品なのでケチっていたが、
そんなこと言ってられませんね!
(Sが400円ほど、Mだと800円くらいなのである^^b)


160427_04.jpg

「あ!?なんか良いニオイがするワンス。フンスカワンス」
↑ニオイを嗅いでいないで、噛み付いてほしいのだが・・・。
 デンタルボーンの美味しいニオイがついてしまったようです。


160427_05.jpg

「ちょっとだけ待つワンス・・・フンスカワンス」
↑この間、イギー氏の体重と爪の食い込みに耐え続ける飼い主。


160427_06.jpg

「やっぱり引っ張りっこを楽しいワンスな!ファーーー!!」
↑久々に、思わず唸ってしまった系男子・イギー氏。

ちなみに歯石と思われたブツですが、
発見してから1日後になぜかキレイになくなっておりました。
・・・一体何だったのでしょうか。
でも固かったので歯石だったと思うんだよな・・・。

我が家は一応イギーの歯磨きは
頑張っているつもりでしたので、
発見した時はわりと顔が白くなるレベルでショックでした。

気を引き締めていこう、イギーよ!
あと飼い主も歯磨きをサボらず頑張りたいと思う^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

やめられないウン◯食い^^b

こんばんは、イギーです。


160426_01.jpg

「どうもこんばんワンス。オデワンス。キリリッ」
↑たまには格好良い体を装いたい系男子・イギー氏。
 (単純にオヤツ待ち中)

本日ですが、よしだまが
飼い主よりも先に帰宅したところ、
なんとイギートイレにウン◯を食われた形跡があったようで。

・・・ウン◯食い、だいぶ久々のような気がいたします。
2、3週間ぶりか!?

血液検査結果の関係で、
ここ1週間ほどオヤツやトッピング系は
かなり控えているのですが、
その辺は関係ないのだろうか・・・。


160426_02.jpg

↑マダムに変貌を遂げたセレブおじさん・イギー氏。
 イギーのオモチャを首に巻いてあげたところ、
 なぜか落ち着きだしましたよ^^b

イギーは平日ですと、
8時半前後の朝散歩時と21時前後の夜散歩時に
どちらともウン◯を最低2回しているウン◯っぷりなので、
それ以外の時間帯にウン◯をするのは
平日限定だとわりと珍しい。

おお・・・今日は一体どうされたのか。
飯の量もそこまで多くしていないハズなのだが。


160426_03.jpg

「オデ。お金持ちっぽいワンス?」
↑顔面は確実に庶民派的なイギー氏。


ちなみに昨晩からのイギー飯です。

昨晩
・ドライフード
・茹でキャベツ
・ブロッコリー少し
・グリニーズ

オヤツ、ご褒美
・ドライフード数粒

今朝
・ドライフード

そこまで目新しいものをあげていないのだが。
単純にイギーはウン◯好きだったということなのか!?


160426_04.jpg

「ウン◯ちゃんは、オデの初めての親友ワンスからな・・・」
↑ウン◯への思いを語る、若干切ない表情のイギー氏。

しかしウン◯を一度食べると、腹が緩くなるのか
数日はウン◯の量や質が変わるため
わりと飼い主的には厄介な現象であります。

今日、就寝時にウン◯をしないことを祈ります^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

飼い主を諌める犬

こんばんは、イギーの尻です。


160425_01.jpg

「はあ〜、尻でも出さないとやってられないワンス。プヌヌ」
↑最近暖かいを通り越して、暑いですからね^^b

もうそろそろ、留守中にエアコンをつけたほうが良いものか
悩みます〜。



このブログ、ご存知のように
平日はかなり遅い時間に更新することが多いです。

大体人間飯の支度を済ませた後に
ブログ作業を行いますので、
下手すると23時過ぎから作業開始なことも多々。


160425_02.jpg

「ごはんちゃんの支度、終わったワンス!?なら遊ぶワンス」
↑急いでいる時に限って邪魔をしてくださるおじさん氏。

で、飼い主も24時までには更新を済ませたいもので
必死こいているワケですよ!
そのような時はたいていPCに向かいながら
暴言を吐きまくり舌打ちをしまくっている飼い主。

・・・いや、ブログに対してではなく
PCに対してイラついていることが100%なのですがね!
「くそ重いんだよ!」「アプリが落ちたぞ!」
「wifiがウン◯すぎて泣ける^^b」などと
毎晩暴言を吐き続けるおばさん・・・悲惨ですね^^b

やっぱりノートはダメだ!
すっかり忘れておりましたが、
我が家のデスクトップがぶっ壊れたままでしたので
いい加減買い換えを検討しなければいけません。


160425_03.jpg

話は戻りますが、飼い主がそんな状態で
キーボードを打ちまくっておりますと、
なんとイギー氏が毎度颯爽と登場し
飼い主の鼻をペロンチョしてくれるのです。

おお・・・なんとしっかりとした
オトナ系男子に成長してくださったのか。
飼い主は、自分が恥ずかしいぞ^^b


160425_04.jpg

「ロープちゃんより、ちいぼうさんの手が気になるワンス。フンスカワンス」
↑ハンバーグ作成後の手が気になるお年頃・イギー氏。

飼い主の放つ、トゲトゲした空気感が
イギーにも伝わっているのでしょうか。
だとしたら申し訳ない〜!
でも、ありがとうよイギー!


160425_05.jpg

↑完全にロープを無視しだした男・イギー氏。

とりあえず、PCを買い換える前に
このノートのデータ整理をやろう。連休中に^^b
ほんっと重いんですよ・・・。


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

好きなパーツ

こんばんは、イギー氏です。


160424_01.jpg

「こ、こんばんワ〜ンス!オデ、ちょっと忙しいワンスが」
↑己のマッチョっぷりを遺憾なく発揮する男・イギー氏。
 ・・・全盛期よりしょぼくなった気がするのだが。
 わー!鍛えるために散歩をもっと頑張らねば!



本日ですが、
飼い主がイギーに対して個人的に愛している
部位の話であります。

みなさん、ご家族のワン氏の
「ここが好き!」「ここがとんでもなく美しい^^b」など、
とりわけ気に入っておられる
身体的パーツがあるかと思います。


160424_02.jpg

「ファーーーー」
↑この、必死のパッチでのまんまる目元なんかも
 とても可愛らしいとは思います。

しかし飼い主的にイチオシのパーツ。


160424_04.jpg

それは、↑この口角(というのか?)部分なのである。
この写真ではうまいこと写せなかったのですが、
もうちょいイギーの背中側に寄った時の
口角がモインと出っ張った造形にたまらなく心惹かれます。

散歩中、ヤツが電柱のニオイなどを嗅いでいる時が
ベストショットですので、
今度撮影できたらアップしたい!
マヌケぽくて、非常に愛らしいイギー氏のパーツなのでした^^b


160424_05.jpg

「オデはこんな表情でも、きっと可愛いちゃんワンスな!ファッス!!」
↑お調子をこきまくった結果の、宇宙人的な何かになってしまわれた
 恐ろしすぎる男・イギー氏。


久々に、イギー飯の記録です。

昨晩
・ドライフード
・茹でキャベツ
・きゅうり少し
・グリニーズ半分

今朝
・ドライフード

ご褒美、オヤツ
・ドライフード数粒
 (普段より多め^^b)

オヤツ禁止のため、かなり質素な食生活が続いております。
来週末の再々検査まで頑張ろう!イギー氏!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

暑くなりました

こんばんは、イギーです。


IMG_4188.jpg

「えっ?オデの頭にウン◯ちゃんが乗ってるって!?」
↑赤いマキグ◯が乗っかっていると思いきや、
 昨日ご紹介したどデカコング氏が錯視的に映っていた
 もようであります。


本日かなり暖かくなったコチラの地方。
昼過ぎにロング散歩がてら、
家具関係のお店に行こうと出かけたところ。


IMG_4180.jpg

「いや、オデはパスするワンス・・・」
↑速攻日陰でお休みをされる男・イギー氏。

ちなみに首に巻いているのは、
保冷剤入りの手ぬぐいです^^b
この様子を見ると、
まったくの無意味だったことが明らかですね。

おお・・・この時期からこんな状態になるとは、
昨年同様そろそろ散歩時間に気を使わなければいけない
季節に入ってきたということでしょうか。
は、はえーな!


IMG_4182.jpg

「もうちょっとオデを、労ってほしいワンスな!」
↑ストが功を制しはしたものの、結局留守番になってしまった
 かわいそうな男・イギー氏なのであった。

これからの季節、犬とのお出かけ時間には
気をつけなければいけませんね〜。
もうそんな時期だとはオドロキです!
1年は早い^^b


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

どデカコング

こんばんは、イギーです。


160422_01.jpg

「ジッ・・・・・ワンス」
↑期待に満ちまくった眼差し系男子・イギー氏。

毎週書いてる気がしなくもないですが、
ようやく週末ですね。・・・は、早い^^b
また今週末天気が悪くなるようで、
特に被災地の皆様、体調など十分にお気をつけください!!



ところで昨晩
よしだまが新たなイギーオモチャを購入したようで、
本日はソレをご紹介したいと思います。


160422_02.jpg

コングワブラー氏であります。

転がすと中に詰めたオヤツが飛び出すよ!という
コングのどデカバージョン的なオモチャなのだ。


160422_03.jpg

↑これ、ちゃんと洗えるのか・・・?^^bと
 不審に思った飼い主であったが。


160422_04.jpg

↑このようにちゃんと分割できるようです。
 そりゃ、切り離しできなけりゃどこからオヤツを入れるねん^^b
 という単純なお話ですね^^b

下の部分には砂のような重しが入っているようで、
このおかげで起き上がり小法師のように
しっかり自立できるみたいでした。


160422_05.jpg

「こ、コングちゃん!?いつの間にそんなに成長したワンス」
↑びっくり顔のおじさん氏。

ちなみによしだまのデニムのシミは、
おそらくイギーのヨダレか、足を洗った際のアレでありましょう。


160422_06.jpg

「こ、この時を待っていたワ〜ンス!!」
↑あげた瞬間から、隙のないパンチを浴びせまくる男。


160422_07.jpg

「フードちゃんが出てきたワンス。ファーーー!!!」

これ、イギーはかなり上手に遊べるのですが、
オヤツの出口がちょっと広めのせいか
わりと簡単にフードが出てしまうのが難点です。
(粒が大きいフードだとちょうど良い感じかもです)

何か良い方法はないものだろうか。
今後検討したいと思います。


160422_08.jpg

「いや〜、オヤツちゃんが出るオモチャは最高ワ〜ンス!」
↑コレで遊ぶと、わりとすぐにハカ顔になります。
 結構良い運動になるのだろうか?

ただやはり、デカイためフローリングや
壁に当たると結構なデカイ音がします。
留守中ではなく、人間がいる日中に遊ばせるのがベストですね!


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

キャベツ飯は続く

こんばんは、イギーです。


160421_01.jpg

「ちいぼうさん、遊べる状況になったワンス!?」
↑飼い主が何かをしていないと、
 即お迎えに来てくださる親切な男・イギー氏。


いやー、無駄に疲れていると思ったら魔の木曜ですね!
あと1日頑張れば、来週からGWが始まります。
が、頑張ろう^^b



先週末からオヤツなしの生活を送っているイギー。
なんとかわいそうなおじさんなのだ!と
涙がちょちょぎれすぎていた飼い主ですが、
なんだかんだわりと普通に過ごしております。

みなさん、普段ワン氏のオヤツはどれくらいあげていますか?
我が家はそこまで与えているつもりはありませんでしたが、
他のワン氏のお話を聞くと結構あげていたのか・・・?と
若干心配になりました。

イギーのこれまでの食事内容は、
過去記事を参照ください。


トッピングも野菜以外は禁止されているため、
ここ最近の夕飯は茹でキャベツのみ。


160421_02.jpg

↑以前と比べると、貧相っぷりが半端ないですね^^b
 しかしこれでもイギーはとても喜んで食べてくれるので、
 そこは本当にありがたいです。


160421_03.jpg

「キャベツご飯・・・最高ワンスな!ドキドキ」
↑むしろキャベツが好物だったのかレベルのおじさん氏。

キャベツ以外のトッピングを止めている現状ですが、
ウン◯はとても調子が良いです。
量が少し多くなったこと意外は特に問題無し。


160421_04.jpg

「は、早くヨシと言うワンス・・ゴクリ」
↑期待のあまり、思わず鼻が垂れてしまったイギー氏。


160421_05.jpg

「ファ・・・ファ・・・ファーーーッス!!!」
↑ものすごい早食いを披露してくれる
 食いしん坊万歳系男子・イギー氏。

トッピングが減ったこともあり、
ドライフードを増量してあげておりますが
現状特に何の問題もありません。

人間的に、オヤツが食えずかわいそうなイギー氏!
などと思いつつも、
食べる食材をある程度限定した方が
いろいろ分かりやすくて良いのかもしれません。
次の検査では何もないと良いのだが。


------------

いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
プロフィール

ちいぼう

Author:ちいぼう
なまえ:イギー
せいべつ:♂
うまれ:2013年12月15日
すまい:横浜市
とくぎ:ブン回し
IG:nobinobi_iggy

いくつになったの
Instagram
最新トラックバック
カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

123456789101112131415161718192021222324252627282930 04