こんばんは、イギーです。

「連休の始まりワンスな!ワクワクワ〜ンス!!」
↑そんなイギー氏の期待と裏腹に、
本日寝てばかりだったという我が家なのであった^^b
いやー、しかしタスクが積まれまくっていない状況というのは
素晴らしすぎますね!
もう今日は、人間の飯作りすらサボりたい気分である。
ちょっと間が空いてしまいましたが、
今月参加した
わんわんカーニバルにて
新しくリード購入したのでご紹介を!

↑ブラジル発のワン氏グッズのブランド、
zee.dogさんのラフリードであります。
我が家は普通のリードだと革製しか所持していませんでしたので、
水に濡れてもOKな素材のものを探しておりました。
そこで見つけたコチラのリード。
とにかくカラーリングが、すべて飼い主の好みなのである^^b
長めのリードとどちらにしようか散々迷ったのですが、
普段の散歩だと短めの方が扱いやすいためラフリードをチョイス。
柄、色もひとまず無難な、男子っぽいのにしてみました。

「あ、新しいリードちゃん・・・フンスカワンス」
↑完全にリードを気にしていないご様子の男・イギー氏。
しかし、初めて装着した時はちょっと嫌がっていたらしいですよ!
犬側にぐねぐねした部分(表現力の欠如が半端ない飼い主)が
取り付けられておりますが、
コレは犬の引っ張りによる飼い主へのダメージを
軽減してくれるものらしい。
※スタッフさんによると、フレブルやボステリ級の引っ張りだと
ちょうど良いらしく、これ以上大きい犬だと
ぐねぐねが伸びてしまうらしいです!

「おニューのリードちゃん、すでにオデの親友ワンスな!もりもり」
↑リードも気にせずぶっ放すおじさん氏。
使用した感想ですが、
とにかくよしだまは「コレはラクだ!!」と絶賛しております。
ぐねぐねがクッションの役割になっているようで
革のリードよりも安定するとのこと。
飼い主的には「そこまでではないだろう^^b」と思いつつも
長さが短めなこともあり、
結構扱いやすいリードな予感がいたします。
正直、サブリードで使えればいいか〜くらいの軽い気持ちで
デザイン重視で購入したものでしたので、
予想外に使い心地も良く買ってよかった!

スタッフさんたちにも
かなり丁寧に対応していただけたり
イギーを可愛がっていただいたり、本当にありがたい。
機会があれば、リードとお揃いのハーネスも今後購入したいです。
------------
いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ