こんばんは、イギーです。

「・・・・・」
↑どこか遠くを見つめているイギー氏。

↑急に踊りだしたようです。

「ハッ・・・・・見たワンス?」
↑我に返ったようですね^^b
先ほど買い物へ出かけた隙を狙って
イギーはまたしてもウン○を食い散らかしたため、
トイレを丸洗いするハメになりました。
イギーがウン○をしそうな時間帯に出かけた
飼い主も悪かったのですが、
ウン○食いによりまたしてもオエオエと
気分が悪そうな彼を見ていると、
なんとも物悲しい気分になります^^b
昨日、先々週うけた血液検査の結果が届きましたよ!

昨年の夏に血液検査を行った際は
カルシウムとリンの値が基準値よりも高い結果となりましたが、
今回は大丈夫なようでした。
フードなどを変えたことがよかったのでしょうか?
しかし、1つだけ「低」という文字がついている項目が。

コレステロールがやたら低いようです。
えっ・・・ワンスというヤツですね。
コレステロールなんて高くなければ別にいいだろう^^b
などとナメたことを一瞬考えた飼い主でしたが
ちょっと調べてみると、肝臓が悪い際などに
コレステロールが低くなるようです。
しかしその場合は他の数値にも影響が出るとのこと。
どこかが悪いのでないとすれば、
単純に「吸収不良」「栄養不良」「飢餓」が原因・・・
えっ・・・・・。
イギーは最近体重も増えましたし、
特に痩せた印象もまったくなかったため
なかなか衝撃を受けました。
イギーよ・・・まさかの飯が足りていなかったのか?
ちなみに我が家では
夕飯はドライフード(朝と同量)+肉や魚、卵や野菜の
トッピングをして与えておりますので、
むしろたっぷり飯を食べているようにすら思っていましたよ・・・。
なかなか「犬のコレステロール値が低い」件に関しての
詳しい情報が得られなかったため、
とりあえず木曜に病院で聞いてこようと思います。
イギーがずっとおなかを空かせていたとしたら、
とんでもなくかわいそうです!

(コレでオデのごはんが増えるワンス!!ニッコリ)
なんだか気になってしまい、
昨晩はイギーの飯を若干増量してあげました。

(朝はいつも通りだったワンス・・・・・)
↑またしても遠い目をし始めたイギー氏。
今朝は忘れていました^^b
2日連続で散歩へ行けていないので、
いつもの量できっと大丈夫でありましょう。
------------
いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

「・・・・・」
↑どこか遠くを見つめているイギー氏。

↑急に踊りだしたようです。

「ハッ・・・・・見たワンス?」
↑我に返ったようですね^^b
先ほど買い物へ出かけた隙を狙って
イギーはまたしてもウン○を食い散らかしたため、
トイレを丸洗いするハメになりました。
イギーがウン○をしそうな時間帯に出かけた
飼い主も悪かったのですが、
ウン○食いによりまたしてもオエオエと
気分が悪そうな彼を見ていると、
なんとも物悲しい気分になります^^b
昨日、先々週うけた血液検査の結果が届きましたよ!

昨年の夏に血液検査を行った際は
カルシウムとリンの値が基準値よりも高い結果となりましたが、
今回は大丈夫なようでした。
フードなどを変えたことがよかったのでしょうか?
しかし、1つだけ「低」という文字がついている項目が。

コレステロールがやたら低いようです。
えっ・・・ワンスというヤツですね。
コレステロールなんて高くなければ別にいいだろう^^b
などとナメたことを一瞬考えた飼い主でしたが
ちょっと調べてみると、肝臓が悪い際などに
コレステロールが低くなるようです。
しかしその場合は他の数値にも影響が出るとのこと。
どこかが悪いのでないとすれば、
単純に「吸収不良」「栄養不良」「飢餓」が原因・・・
えっ・・・・・。
イギーは最近体重も増えましたし、
特に痩せた印象もまったくなかったため
なかなか衝撃を受けました。
イギーよ・・・まさかの飯が足りていなかったのか?
ちなみに我が家では
夕飯はドライフード(朝と同量)+肉や魚、卵や野菜の
トッピングをして与えておりますので、
むしろたっぷり飯を食べているようにすら思っていましたよ・・・。
なかなか「犬のコレステロール値が低い」件に関しての
詳しい情報が得られなかったため、
とりあえず木曜に病院で聞いてこようと思います。
イギーがずっとおなかを空かせていたとしたら、
とんでもなくかわいそうです!

(コレでオデのごはんが増えるワンス!!ニッコリ)
なんだか気になってしまい、
昨晩はイギーの飯を若干増量してあげました。

(朝はいつも通りだったワンス・・・・・)
↑またしても遠い目をし始めたイギー氏。
今朝は忘れていました^^b
2日連続で散歩へ行けていないので、
いつもの量できっと大丈夫でありましょう。
------------
いつもありがとうございます^^
ランキングに参加していますので、
下のバナーをポチリと応援いただけると嬉しいです~!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ホエイ摂取は如何でしょうか